こんにちは。恋愛研究家のレンです。
「千葉で婚活パーティーを探してるけど、いっぱいありすぎてどれがいいのか分からない。
公式サイト見てみたけど、全部よさそうに見える。」
と、お悩みではないでしょうか?
今回はそんな方に、口コミ+実際に婚活パーティーに参加した友人の意見をもとに、おすすめできるものを選びぬきました。
さらに、それぞれの婚活パーティーの特徴をまとめているので、自分の好みのものを比較して決めることができます。
どの婚活パーティーが自分に合っているのか?そしてどの婚活パーティーに参加したら、いい相手と巡り合えるのか?
そう考えている人にお役に立てば幸いです。
ぜひ、最後まで読んでくださいね!
もくじ
千葉の婚活パーティーで失敗しない選び方
これから婚活パーティーの参加を考えている人や、2回目以降の参加でマッチングできない人は、婚活パーティーの選び方に気をつけてみてください。
なぜなら、選んだ婚活パーティーによって、いい出会いになるかならないかが大きく左右されてしまうからです。
大手の婚活会社が開催していて人気そうだからと言って、いい出会いがあるとは限りません。
などの失敗は避けていきたいですよね。
そこで特に気をつけて見ていきたいのは口コミです。
口コミは実際に参加した人の声がそのまま聞けるので、婚活パーティーを選ぶときに大変参考になります。
今回口コミに加え、私の友達の意見も取り入れたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
千葉の婚活パーティーを口コミ別比較まとめ
White Key(ホワイトキー)
White Key(ホワイトキー)の概要
婚活パーティーに特化したサービスを展開するWhite Key(ホワイトキー)。
創業15年以上続く老舗婚活パーティー会社です。
圧倒的な実績を誇り、現在では全国規模で年間の総動員数100万人を超える。
その経験から様々なサポートがしっかりしています。
具体的には
などがあります。
White Key(ホワイトキー)の婚活パーティーの口コミ
年齢幅が少し広いのと、お話しする時間が短いところがちょっと残念。
数分で相手がどのような人なのか見分けるのが大変なので、第一印象で判断しなければなりません。
ただ、参加者全員と1対1で話す機会があるので、出会いがない人にはピッタリ。
年齢確認もしっかりされていて安心安全で参加できました。
また、食事も用意されていたので、食べながらリラックスした状態ではなせるのが良かったです。
White Key(ホワイトキー)がおすすめな人
参加者はアラサーでとされている方が多く、真剣な出会いを求めている人におすすめです。
フォロー体制が万全なので、婚活パーティーに初めて参加を考えている人にもおすすめ。
パーティーの流れも公式サイトの動画で確認できます。
心配なかたはぜひチェックしてみてくださいね。
OTOCON(おとコン)
OTOCON(おとコン)の概要
上場企業であるパートナーエージェントが運営する婚活パーティーOTOCON。
年齢も30代~40代のパーティーが多く、大人のためのパーティーという印象。
参加条件も結婚相手を見つけたい人となっているので、結婚意識が高い人が参加しています。
専用ラウンジでの少人数婚活パーティーや、ミュージカル婚活、競馬婚活などがあり、気軽に楽しみながらできるのも人気の理由のひとつです。
イベントが楽しいものは、20代で参加できるパーティーもあるので、カップリングしたい若者にもおすすめ。
OTOCON(おとコン)の婚活パーティーの口コミ
大人の婚活パーティーということで参加。
イベント会場は狭すぎず広すぎずで、ちょうどいい大きさ。
初めてのOTOCON婚活パーティーでしたが、スタッフの対応も親切で大変よかったです。
参加者は30・40代が多く、真剣なお付き合いを求めている人が印象に残っています。
自己紹介の時間も2回あり、10分前後と他の婚活パーティーに比べて長いので、相手のことがよく知ることができました。
OTOCON(おとコン)がおすすめな人
OTOCONの婚活パーティーは真剣度がかなり高めな雰囲気です。
もう後がなく、はやく結婚したい。
だけど、やっぱり相手は選びたい。という30代~40代におすすめです。
異性の人と交流時間が長いので、じっくり相手を見極めたい人にもおすすめできます。
街コンジャパン
街コンジャパンの概要
街コンの大手上場企業LINKBALが運営する街コンジャパン。
婚活パーティーはもちろんのこと、地域別ごとに街コンを開催しています。
ことが特徴です。
趣味に関係する趣味コンや○○体験ができる体験コンもあるので、気軽に話しかけやすいのもいいポイントですね。
街コンジャパンの婚活パーティーの口コミ
出会える人数が少ない街コンの中でも、少しでも出会いの機会が増える工夫がしてあり満足。
人数が多いので、希望していたお店に入れないこともあり、ちょっと改善したほうがいいかなと思いました。
ただ、ごはんを食べたり、お酒を飲みながら参加できたので、気軽に異性と交流できるのはいいところですね。
参加人数が圧倒的に多いので、様々な業種の人と話せるのがよかったです。
街コンジャパンがおすすめな人
合コンと違って、一度にたくさんの人と交流できるので、とにかく出会いの数を増やしたい人におすすめです。
また、1対1で話すのがちょっと苦手で、グループでの会話が好きな人なら相性がいいかもしれません。
ごはんを食べながら、気軽に出会いを求めたい人はぜひ参加してみてくださいね。
PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)
PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)の概要
婚活サイト、結婚相談所、婚活パーティーを運営している総合婚活IBJが主催するPARTY☆PARTY。
年間60万人が参加する人気パーティーとなっています。
カップリング数も年間20万人と国内でもトップクラスの実績です。
男女比±2~3名以内の徹底が人気にの秘密となっています。
とくに、30代メイン・背の高い恋人・年収700万以上・アニメ漫画好きなど、バラエティが豊富なのも特徴です。
PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)の婚活パーティーの口コミ
婚活用の会場は距離感が近く、ついドキドキしてしまいますが、それがまたたまらない。楽しくてあっという間にすぎてしまいました。
参加する男女もバランスが保たれていたので、本当に運営がしっかりしている会社だと思いました。
また、様座な種類のパーティーがあるので、好みの異性と出会いやすいのがよかったです。
PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)がおすすめな人
タブレットで相手のプロフィールを事前に知ることができるので、それをもとに会話が進むのがいい。
会話のきっかけがあるので、口下手な人におすすめです。
個室で1対1になれるので、相手をじっくり選びたい人もよさそうですね。
ゼクシィ縁結びパーティー
ゼクシィ縁結びパーティーの概要
あの有名な結婚情報誌ゼクシィでおなじみのRECRUTが運営する婚活パーティーゼクシィ縁結びパーティー。
スタッフの対応と参加者の質が良さが大きく評価されています。
旅行会社などの企業とコラボし、スポーツ、料理、旅行を通した体験型イベントを開催しています。
なので、誰でも気軽に参加しやすいのも特徴です。
公式サイトにはイベントの様子がしっかりレポートされているので、事前にどんな感じなのかチェックできるのも安心できますね。
ゼクシィ縁結びパーティーの婚活パーティーの口コミ
年齢幅が広いためか当たりはずれがあります。
ですが、婚活パーティーとはいっても、そこでの出会いによって左右されるので仕方がないところですね。
趣味コンは、イベント自体を楽しめるという利点があります。
さらに、気に入った人と出会えれば30分間一緒に話せるので、そこはいいポイント。
また趣味は最低でも、多少興味ある層だから話が弾みます。
異性といても気まずくならないのはよかったです。
ゼクシィ縁結びパーティーがおすすめな人
趣味コンでは、お互い話のネタになるので自分の趣味にあるイベントがあったら、おすすめです。
探索婚活は、ある程度話す人が自由なので、気に入った人と一緒に探索できるのがいいですね。
なので、わりと自由に行動しながら交流を持ちたい人にもおすすめ。
EXEO(エクシオ)
EXEO(エクシオ)の概要
9年連続婚活パーティー参加者数No.1のEXEO。婚活業界の老舗でもあり、信頼性に定評があります。
出会いの数も他の婚活パーティーに比べ多いうえに、ひとりあたり3分ずつは話せるので、非常に良心的です。
昨年度の参加人数は50万人を超えています。
婚活中の男女3人に1人は、利用している計算。
カップル率40%を超えており、出会いのチャンスがゴロゴロと転がっています。
また、バラエティに富んだパーティー企画もあるので、一度公式サイトを覗いて見てくださいね。
EXEO(エクシオ)の婚活パーティーの口コミ
婚活の老舗であるエクシオは、スタッフがかなりしっかりしているという印象。
プロフィールカードも充実しており、話すきっかけがあるのがいい。
さらに、一気に10人前後の人と話すので、会話の内容を忘れないようにメモが用意されているのも親切でした。
1対1で話した後にフリートークの時間もあるので、気になった人とより交流できるのも高ポイント。
パーティー慣れしている人が多い印象だったが、サクラみたいな人は圧少ないように思えました。
EXEO(エクシオ)がおすすめな人
スタッフのしっかりした対応。流れがはっきりした運営。
交流しやすいプロフィールカード。
などなど、様々な準備がしっかりしているので、初心者の人におすすめです。
婚活の老舗であるからこその、安心感があります。
口コミもいいものが多く見受けられ、定評があるので、失敗したくない人も参加してみる価値ありです。
シャンクレール
シャンクレールの概要
累計動員数483万人の実績を誇る婚活パーティーシャンクレール。
月間動員数55,000人。
カップル誕生数25,000人。
最大カップル率84%。
と他の婚活パーティーを見比べても、圧倒的な数字です。
会場はオープンスタイルと、個室スタイルがありどちらも、自社会場なのでクオリティが非常に高いです。
大人数で盛り上がることもできれば、1対1でじっくり話し込むこともできそうですね。
シャンクレールの婚活パーティーの口コミ
平日の参加人数が少ないのが残念。
ただ、出会いのきっかけにはなるので、土日祝日が仕事で婚活パーティーに参加できない人にはおすすめです。
人が少なくても、同じ平日休みなら日程合わせやすく遊びにいったりもできるから、それはそれでいいポイント。
参加人数が多いときはスタッフがうまく回っていないことがしばしば見受けれます。
シャンクレールがおすすめな人
平日に出会いのきっかけがほしい人はおすすめ。
大手企業との特別パーティーなどもあるので、特定の業種とカップリングしたい人もよさそうです。
カップル率も平均47%を実現しています。
まずは、お友達から始めたい人はおすすめですね。
千葉の婚活パーティー初参加者おすすめはコレ
婚活パーティーに初めて参加するのにおすすめなものは、White Key(ホワイトキー)」です。
圧倒的に口コミの評判がいい。
男性・女性ともに参加費が安く、婚活サービスがかなりしっかりしています。
パーティー終了後にも気になった人にアプローチできるので、少ない回数でカップリングしたい人にはおすすめですね。
初めての婚活パーティーは、スタッフのサポートが手厚いWhite Keyに参加してみてはどうでしょうか?
千葉の目的別おすすめ婚活パーティー
アラサー向け婚活パーティーに参加したい人
アラサーで真剣な出会いを求めている人におすすめの婚活パーティーを紹介します。
口コミから参加している人の質がよく、スタッフの対応もしっかりいるものを選びました。
実際に友人がのお話を聞いているので、どれに参加しよか悩んだら、以下のものから選んでみてください。
一流企業勤務とカップリングしたい人
一流企業に特化したイベントを開催している婚活パーティーを紹介します。
結婚相手は年収を意識したい、という人向けのパーティーです。
また、男性は対等な立場で相手を選べるのがいいところです。
結婚を前提として出会いを求めている人
結婚を意識した人におすすめの婚活パーティーを紹介します。
結婚前提の条件が最初から設けられており、その意識を持った人が参加してカップリングしやすいのが特徴です。
まとめ
婚活パーティーといっても、様々な婚活パーティーイベントがあることが分かりましたね。
イベントの種類や口コミをそれぞれ、メリット・デメリットがありました。
口コミでは、悪いうわさをよく耳にしますが、実際探してみるといいところあるみたいです。
また、友人からの情報からも、婚活パーティーでも十分出会いがあることが分かりました。
これから参加しようと考えていて、どれにしようか迷っている方はWhite Key(ホワイトキー)を強くおすすめします。
ぜひ、この機会に参加してみて、いい出会いを見つけてくださいね!