3回目のデートで告白はナシ?アラサー女子にどうなのか聞いてみた

こんにちは。恋愛研究家のレンです。

初めて出会ったときから、次のデートで3回目。

なんとなく3回目のデートで告白すると聞いているのだけど、はたして付き合えるのだろうか…と考えてはいませんか?

実はもう女性側は告白される準備はできているのに、そのチャンスを逃すかもしれません。

いまの関係がズルズルと長引き、冷めてしまう可能性もあります。

できれば、そうなることは避けたいですよね。

逆に言えば、3回目のデートで告白が成功するなら、男性としては願ったり叶ったりです。

今回は実際どう思っているのか、アラサー女子に根掘り葉掘り聞いてみました。

この記事では、リアルな女性の意見をもとに

  • 3回目のデートで告白はアリかナシか
  • 女性が告白をOKするときのサイン

をまとめてあります。

次の3回目のデートで、告白しようか悩んでいる男性はぜひ参考にしてくださいね!

3回目のデートでの告白はアリ

結論からお伝えすると、3回目のデートでの告白はアリとのこと。

1度や2度のデートだと友達としてなのか、好意をもってなのか判断し難いところ。

なぜなら、最初はまず相手との相性を確認するからです。

男性と女性がお互いに

  • 一緒にいて楽しいか
  • 趣味や共通点が多いのか
  • 次もまた会いたいような人なのか

を最初のデートで確認し合います。

それでいて、3回目のデートまで続けば、少なからずお互いに興味があることが分かります。

そもそも、相性が合わない人とはデートに行きません。

要するに、3回目のデートに応じてもらえれば、告白したらお付き合いできる可能性が高いと言えます。

仕事だけの付き合いや、幼馴染であるといったことがない限りは、告白しても問題ありません。

もちろん状況によっては成功しないこともあります。

ただの本当に友達として一緒にご飯行っていたなどなど。

しかし、そのままの関係をダラダラ続けるよりも、3回目で確認してみるのもいいでしょう。

少なからず、相手に好意をもっていることを伝えることができるので、ただの友達から頭一つ抜けだせます。

そこから、恋人に発展することもあるということ。

もしそこで縁が切れたら、それまでの関係だったということです。

遅かれ早かれ、付き合うことはなかったので、次の恋愛を探しましょう。

デートに行く人は好意がある男性のみ

そもそもの話。デートに行く人は好意をもっている男性とのこと。

アラサー女子に言わせると、1回目のデートですでに好意をもっているようです。

興味があるから詳しく知りたい、それが1回目。

2回目のデートでは、前回の一緒にいて楽しかったらより仲を深めたい。

次にお付き合いする助走のようなもの。

3回目のデートで告白して付き合うという感じなのです。

つまり、1度目と2度目のデートの時点で好意は持っている。

ただこれから一緒にいられるのかのテストということ。

3回目のデートまでこぎ着けたら、こっちのものです。

自信をもって告白しましょう!

3回目のデートで告白が成功する3つのチェックポイント

告白する雰囲気を受け入れている

まず1つ目が、告白する雰囲気を受け入れていること。

簡単に言うと1度目2度目より、真剣なデートに付き添ってくれることです。

普段であれば、ただのランチで終わっているところを

  • いつもよりオシャレなお店に行く
  • テーマパークやイベントなど、いつも行かないとこにいく
  • 綺麗な夜景を見に行く

などの行動をとりましょう。

変に気取ることなく、王道パターンで構いません。

「いかにも告白するでしょこれ。」ということが重要です。

要するに「まだ告白してないけど、告白しても大丈夫だよね」と事前に確認するようなもの。

3回目のデートを誘うときに、もしくはご飯をいった後に、夜景見に行くような女性であれば、告白してもお付き合いできる可能性が高いと言えるでしょう。

4回目のデートの約束ができる

そして2つ目が、4回目のデートの約束ができることです。

これが一番手っ取り早く、簡単に分かるポイントとなっています。

3回目のデート中に、4回目のデートに誘ってみましょう。

もしこれで4回目も応じてもらえれば、告白して付き合える可能性は高いです。

3回目のデートができている時点で、ほぼ告白しても成功するのに、ダメ押しの4回目もOKする女性はあなたのことに好意をもっているはず。

そもそも、3回目にデートに応じているので、付き合えうことは可能なんですが、最後の最後の確認として聞いてくださいね。

感情的な会話がでてくる

最後に3つ目が、感情的な会話がでてくることです。

3回目のデートともなると、1度目2度目より打ち解けていますよね。

その打ち解け度合いが分かるのが感情がでてくるかどうかです。

人は信頼している人に、プライベートの話をします。

プライベートの話というのは、こう思っているや、何が好きで嫌いなのかということ。

つまり「感情的な話をする=プライベートの話ができる=相手に心を許せる」となるのです。

1度目2度目のデートよりも、感情的な話をしやすい関係になっているのであれば、告白しても成功する可能性が高いといえます。

「あぁなんか、いつもより喜怒哀楽がある話をしているな。」と感じたら、思い切って告白しましょう。

まとめ

今回はアラサー女子の話をもとに、3回目のデートで告白はアリかナシかをまとめていきました。

結論を言うと、3回目のデートで告白アリとのことだったのですが、なぜアリだったのか女性の心理がよく分かりましたね。

また、デート中に告白しても成功する女性の特徴を3つまとめました。

3回目のデートで告白したほうがいいのか悩んでいる男性には、参考になることが多かったと思います。

むしろ、これを知らないと告白できず、ズルズルと今のままの関係が続いてしまうわけですから、これを機に告白に踏み切ってもらえれば幸いです。

ぜひ3回目のデート前にチェックポイントを確認して、勇気をだして告白してくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です