バツイチ女性のイメージとは?男性視点の率直な感想まとめ

こんにちは、恋愛研究家のレンです。

バツイチ女性のあなたは

  • 男性からのバツイチのイメージが気になる
  • バツイチにマイナスイメージ持っていないのかな
  • バツイチ女性の正直な意見を聞きたい

なんてこと思ってないでしょうか?

男性よりも共感性が高い女性は、周りの目を気にしてしまう傾向にあるので、余計に男性がどう思っているのか心配ですよね。

そんなあなたに今回は、男性である筆者目線で、バツイチ女性にどのようなイメージを持っているのかをお伝えします。

さらに、バツイチ女性のなかでも、このような人ならお付き合いできることもまとめました。

バツイチで自信がない女性のかたは、ぜひ参考にしてくださいね!

バツイチ女性のポジティブなイメージ

男性への理解度が高そう

バツイチ女性は、相手に対して高望みしないイメージがあります。

なぜなら、結婚生活をすでに経験しているからです。

過去の経験から、男性の行動も気持ちもくみ取れるのではないかと。

また、これを逃した場合、再婚を考えるのは厳しいと思うので、慎重になるのではないでしょうか。

家庭的な女性でありそう

結婚生活を経験している女性には家庭的なイメージを持っています。

一通りの家事をこなし、炊事洗濯などは難なくできるのではないでしょうか。

もちろん、キャリアウーマンで当てはまらない人もいるとは思いますが、積極的によい家庭を築けそうです。

現実的で無理がなさそう

一度、結婚経験がある女性は現実的で無理をしないイメージがあります。

結婚式や、新婚旅行などを経験しているので、無理してまで行きたいと、お願いされなさそう、だと思います。

また、見栄を張らず自然体で接する生活ができるのではないでしょうか。

バツイチ女性のネガティブなイメージ

元夫と比較されそう

バツイチ女性は、前の夫と一緒にいた経験があるわけですから、良いことも悪いことも比較されそうなイメージがあります。

これはしょうがないことではありますが「前の夫は〇〇だったのに」とか、話をだされると悲しくなりそうですね。

他の男性のものであったと思ってしまう

男性は独占欲が強い生き物。なので、どうしても一度は別の男の存在であったのかと、考えてしまいます。

しかも、彼氏ではなく、婚姻関係であるからなおさら。

とはいえ、それを土返ししても好きであるなら、別に問題ないかもしれませんね。

何か問題を抱えていたのではないかと思ってしまう

離婚をしているわけなので、何かした女性側に原因があったのではないかと考えてしまいます。

交際期間に判断できればいいのですが、何か離婚のスイッチが入りやすいと思うと、萎えるかもしてません。

付き合いたいと思えるバツイチ女性の特徴

バツイチとはいえ、人それぞれ良い面・悪い面をもち合わせているわけです。

なので、特にバツイチだからと言って、臆することなく自然と接してもらえる女性がいいと思います。

もちろん、家庭力や男性への理解度が高いに越したことはないのですが、一緒に生活したときに末永く幸せになれば問題ないかと。

つまり「バツイチだから…」と安全策をとってくるより、「とにかくあなたのことが好き」と伝えてくるのがよいのです。

バツイチで不安な女性も、お気持ちは分かりますが、積極的になってみてはどうでしょうか。

まとめ

今回は、男性目線でバツイチ女性のイメージを書き出してみました。

バツイチとひとくくりにして、全員が当てはまっているわけではありません。

むしと見当違いなこともあるわけです。

ですが、バツイチなのを引きずっているより、きっぱり振り切って清々しくしている女性のほうが魅力的なのは間違いありません。

要するに、男性の女性に対するバツイチイメージを掴むより、そんな不安忘れてしまって、また新しい恋してみてはどうでしょうか。ということです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です