マッチングアプリ最初のメッセージで返信率が高くなる4つのコツ公開

こんにちは、恋愛研究家のレンです。

あなたもしかして、このようなことで悩んでいませんか?

  • 最初のメッセージの返信がこない
  • 毎回、メッセージを考えるの大変
  • そもそもどんなメッセージ送ればいいのか分からない

なんてことを。

返信率が高いメッセージをサクッとつくって、新しい出会いをどんどん増やしていきたいですよね。

実は、最初のメッセージは、ちょっとしたコツを意識するだけで、返信率がグッと高まるのです。

今回の記事を参考にしていただければ、今後は最初のメッセージに悩むことがなくなります。

誰でも簡単にできることなので、ぜひ試してみてくださいね!

返信率が高い最初のメッセージのテンプレート

返信率が高い最初のメッセージのテンプレートはこちら。

ーーーテンプレート開始ーーー

●枚目の笑顔で写っている写真に目が留まったので、いいねをつい押しちゃいました。。。

こんにちは!初めまして●●です。マッチングありがとうございます。

●●さんのプロフィールに読みました!映画好きなんですねっ

僕も映画好きなので、色々お話しできると嬉しいです!

●●さんは最近どんな映画みたんですか??
ーーーテンプレート終了ーーー

そのまま使っていただいてもいいですが、相手によって合わせるとより効果を発揮できます。

とにかく数打てばあたると考えて、毎回使いまわしだと意味がありません。

女性が「この人、毎回テンプレで送ってんじゃね?」と考えてしまうからです。

女性からの返信率を高めるには●つのコツを意識する必要があります。

これだけ覚えておけば、いままで音沙汰なかったような人でも、驚くべきほど返事が返ってくることでしょう。

これから、その盛り込むべき内容を解説していきますね。

最初のメッセージに盛り込んだほうがいい4つのコツ

気になった理由を加える

メッセージの冒頭で、なぜ気になっていいねをしたのか理由を述べましょう。

ここで「最初は挨拶からじゃないの?」と思われた方も多いのではないでしょうか。

その考えでは、返信率を高めることはできません。

あなたが最初は挨拶から…と考えているように、他の男性も挨拶から入るのが当たり前なんですね。

つまり、女性も毎回毎回「はじめまして、●●です。」のメッセージには飽き飽きしているの可能性が高いのです。

また、マッチングアプリのほとんどが、冒頭のメッセージが見られる仕様。ここで、インパクトを与えることができれば、最初のメッセージを見てもらうことができます。

メッセージを読んでもらえればこっちのもの。

あとは、返信しやすいパスをだすことができれば、自然と返信率の高いメッセージができます。

共通点で話題をつくる

2つ目のコツが、共通点で話題をつくること。

人は共感される人に親近感が湧く生き物。とくに女性は感情に敏感なことが多いです。

また、自分の話しをしたいのが本能なので、相手の好きなものに話しを合わせるのが基本です。

ここで共感するために意識するのが、相手のプロフィールに書いてることに触れること。

そうすることにより

  • あなたのプロフィール見たよ
  • 自分も同じところに共感しているよ

といったことを感情に訴えることができます。

よくあるのは

  • 飲むこと・食べること
  • 旅行・音楽・映画・カフェ・読書

です。

最初のきっかけづくりとして、触れておきましょう。

マッチングしたころのお礼を伝える

3つ目が、マッチングしたころのお礼を伝えること。

意外とできてない人が多いのではないでしょうか。

「ありがとう」の一言を添えるだけで

  • この人、礼儀正しくて誠実そう
  • 感謝されて嬉しい

と、女性に感情をいだいてもらえます。

マッチングアプリ以外でも、お礼のメッセージにはデメリットがないので、普段から使えるようにしておくといいでしょう。

誰にもできて、簡単なコツです。ぜひ、最初のメッセージに盛り込んでくださいね。

質問で終えつつ、文章はスッキリ目に

最後4つ目が、質問で終えつつ、文章はスッキリ目にすること。

最初のメッセージを返信しやすくするために、こちらからパスをだすことが重要。

ここでいうパスは質問のこと。しかも、共感を生むために、相手の興味があるものを選びましょう。

そして、文章をスッキリまとめることです。

相手にメッセージがいくのは、あなただけではありません。

数多くの男性からのメッセージを受け取っているはず。

そんななか長文を送ってこられても、読むのが大変になってしまします。

返事がしやすいようにまとめるのも、コツの1つです。

メッセージのやりとりで避けたい3つのミス

唐突に距離を詰めすぎない

1つ目が、唐突に距離を詰めすぎないこと。

これは
「●●さん映画好きなんですね。どんな映画がお好きなんですか?」
「そうなんですね!私は洋画が好きです。とくヒューマン系かな…」
「あ、そうなんだ!今度●●が上映されるみたいだし、見に行きませんか?」
のような流れです。

もちろんお互いに、出会いを求めているのは確かですが、見ず知らずの人にいきなり出会いを求められてOKを出すでしょうか?

マッチングアプリのメッセージでは、出会う前に相手の警戒心を解いてあげる必要があります。

そのためには、メッセージでキャッチボールを何回か続けなければなりません。

コツとしては、相手の話しを深堀していくこと。

基本的には

  • 相手が返信した内容に
  • 自分の意見を述べて
  • 内容を深堀する

流れです。

自分の話ばかりしすぎない

男性によくやってしまいがちなミス、自分の話ばかりしすぎること。

これでは、メッセージしている女性はおろか、マッチングアプリを使っても出会うことは難しいでしょう。

先ほども言ったように、人は自分の話をしたくて、話を聞いてくれる人に共感する生き物。

つまり、相手の話ばかりされると、女性からしたら「あっ、そうなんだ、、、」で終わってしまいます。

女性から質問されたとしても、簡潔に答えて、同じような質問をだすことがコツです。

質問攻めにしすぎしない

ついやってしまいがちなミスで、難易度が高いのが質問攻めにしすぎること。

まるで、取り調べされているかのごとくなってしまいます。

ここで使えるコツが、相手の話にただただ共感するだけ。

たとえば
「私は洋画が好きなんです。とくヒューマン系にハマってます!」
「そうなんだ!洋画好きなんですね。ニューマン系泣けるとこがいいですよねぇ」
といった感じ。

質問ばかりだけでなく、たまに共感だけのメッセージを挟むことで、会話がスムーズになります。

もちろん、異性との日常会話でも使えるので、メッセージのときから意識しましょう。

ちなみに、否定は禁物。

どうしても自分の話を押したいのであれば、
「洋画もいいよね!邦画とかは見たりすることあるの?」
などで、話をスライドするのがコツです。

ぜひ使ってみてくださいね!

まとめ:最初のメッセージで会話のきっかけをつくる


この記事では

  • 返信率が高い最初のメッセージのテンプレート
  • 返信率が高くなるメッセージを作るコツ
  • よくやりがちなメッセージの失敗

をご紹介しました。

今回、解説したテンプレートを女性に合わせて、ちょこっとだけ編集して使いまわせば、簡単に返信率をあげることができます。

会話が始まれば、あとは出会えるまでメッセージのやりとりをするだけです。それでも、最初はなかなかうまくいかないはず。

メッセージのやりとりは場数が必要となってくるからです。

その経験を増やしていくためにも、最初に送るべきメッセージはぜひともマスターしておきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です