お悩み
結婚するならハイスペック男子がいい。わがままだとは思うけど、将来のことも考えて高収入の男性と出会いたい!でも、そんな男性どこにいるんだろう…
と、女性なら誰しもが考えたことがあるのではないでしょうか?
子供が出来たときも考えて、ハイスペックな男性とのお付き合いを考えていきたいですよね。
そこで、ハイスペック男子と出会う手段の1つとしておすすめなのが、マッチングアプリを使った方法です。
キューピット
マッチングアプリでも十分ハイスペック男子と出会えるんだよ!
この記事では、ハイスペック男子と出会える理由や、マッチングアプリの選び方について触れていきます。
ハイスペック男子との出会いを少しでも増やしたい方は、ぜひこの記事を参考にしていただければ幸いです。
もくじ
意外とハイスペック男子がマッチングアプリにいる理由
マッチングアプリの利用者のハイスペック男子は間違いなくいます。
お悩み
ハイスペックな男性ってモテるから、マッチングアプリなんか使わないでしょ?
と思ってしまうかもしれません。
モテるというのは少なからず、まわりに女性がいるときだけであって、職場に出会いがない男性は穴場なんです。
職業でいうと
- エンジニア
- 公務員
- 経営者(個人事業主)
あたりは、高収入のハイスペック男子であることが高いといえます。
キューピット
いまあげた職業は、収入は高いけど女性との出会いがない。つまり、恋愛経験も少ないので、マッチングアプリに結構いるんだよね。
イケメンかどうかは正直なところ
- 会ってみないと分からない
- 人それぞれ好みのタイプで変わる
- 他に出会いがある可能性が高い
ので、マッチングアプリで探すのは難易度が高いです。
しかし、マッチングアプリでハイスペック男子と出会えた口コミもあるので、出会えることには間違いありません。
一橋大卒官僚31歳★★★★☆ #ペアーズ
初詣をした後そのまま向かったのはなんと官僚くんの家。「語学学習中で」とスペイン語のニュースを付けつつ口説いてくる官僚くん。ムード度外視だけどハイスペさが垣間見え思わずキュン😳スペイン語と共に官僚くんに包まれた2018年デート初めでした♡
— ぺ子 (@comeon_highspec) 2018年1月4日
都内某所で #Dine 初デート!
マッチングは結構してたけど、実際会ってくれる人いなくて4ヶ月待ったわw
でも、まじハイスペ!!💡
次に繋がるのだろうか…#マッチングアプリ #恋活 #婚活
— 🌺優子🌺婚活開始! (@yuko1107_x_O) 2018年9月9日
必ずしも優良ハイスペック男子に出会えるわけではない
ハイスペックな男性に出会う1つの方法として、マッチングアプリは有効です。
しかし、マッチングアプリは万能なわけではありません。
活用するにあたって気をつけなければならないこともあるので、ぜひここで確認しておきましょう。
遊び目的の人も当然いること
マッチングアプリ利用者には、当然遊び目的の人もいるということを念頭に置いておきましょう。
とはいえ
- 不用意なLINEの交換は控える
- 出会う時間帯は夜以外にする
- 下ネタの話を振ってくる
など、ちょっとでも怪しいと思ったときに回避すれば、何も問題ありません。
メッセージ上であれば、被害を受けることもないので安心してマッチングアプリを使えます。
また、初心者でも安心安全なマッチングアプリ!おすすめランキングTOP3で紹介したような、通報機能があるマッチングアプリを使うなどして対策しておくことも大切です。
プロフィール詐欺も存在すること
男性は見栄を張りたい人が多いので、プロフィール少し盛るなんてこともしばしば。
しかし、プロフィールに書かれていることが本当かウソかを判断するのは、難しいですよね。
そこで重要となってくるのがメッセージでのやりとり。
キューピット
プロフィールはメッセージのネタとして参考にする程度にしておいて、やりとりのなかで本当はどうなのか探るのが一番。
つまり、実際に話してみないと分からないということ。質問などをして、本当はどうなのか聞いてみましょう。
ハイスペック男子に出会いやすいマッチングアプリの選び方
ハイスペック男子と出会えるとはいえ、むやみやたらにマッチングアプリを使えばいいわけではありません。
ハイスペック男子がいないマッチングアプリを使っていたら、時間の無駄になってしまううえに、悪質なユーザーとしかマッチングしない、なんてことも。
ここで紹介するハイスペック男子に出会いやすいマッチングアプリの条件をしっかり抑えておきましょう。
マッチングアプリの会員数が多いこと
まず見ておきたいのが会員数の多さです。
会員数が多ければ
- アプリの安心安全が高い
- 使いやすく出会いの数も多い
- 出会える相手の選択肢が増える
ということになります。
その反面、ライバルの数も増えるので自分磨きをして、まわりの女性よりもアピールをうまくしなければなりません。
とはいえ、ハイスペック男子と結ばれる可能性が少なからずあるので、ぜひ会員数が多いマッチングアプリを使っていきましょう。
検索機能が豊富にあること
会員数が多くても、ハイスペック男子を見つけられなければ意味がありません。
そこで重要となってくるのが、検索機能が豊富にあることです。
検索機能をうまく活用することで
- どれくらいの年収
- どんな学歴、職業
- 年齢、出身、結婚への意識
などを絞って男性を探すことができます。
マッチングアプリを選ぶ際は、どんな検索機能があるのか事前に確認しておきましょう。
ハイスペック男子に出会えるおすすめマッチングアプリ3選
総合評価 | Aランク |
---|---|
出会える度 | 4.4 |
安全性 | 4.8 |
コスパ | 4.8 |
App Storeの評価 | 4.1 |
Google Playの評価 | 3.6 |
会員数 | 800万人 |
管理体制 | 24時間365日 |
本人確認 | 運転免許証、パスポート、健康保険証など |
登録料 | 無料 |
有料プラン料金 (3ヶ月の場合) |
男性:2,080円/1ヵ月あたり 女性:0円 |
Pairs(ペアーズ)は、インターネット異性紹介事業届を出しており、企業も2012年から運営されています。利用者数も国内最大級の800万人を誇ることから、安定した運営をされていることが分かります。初心者でも分からないことがあっても大丈夫なように、Pairs(ペアーズ)ヘルプに問題解決方法がまとまっているのがポイントです。
総合評価 | Aランク |
---|---|
出会える度 | 4.4 |
安全性 | 4.8 |
コスパ | 4.2 |
App Storeの評価 | 4.0 |
Google Playの評価 | 4.0 |
会員数 | 100万人 |
管理体制 | 24時間365日 |
本人確認 | 運転免許証、パスポート、健康保険証など |
登録料 | 無料 |
有料プラン料金 (3ヶ月の場合) |
男性:2,600円/1ヵ月あたり 女性:0円 |
with(ウィズ)は利用者の数はおとるものの、運営もとは上場企業。不審なユーザーを強制退去、または警告するための「通報」機能も搭載されています。万が一、不適切なメッセージや嫌がらせを受けたときに迅速な対応ができるのがポイントです。
総合評価 | A-ランク |
---|---|
出会える度 | 4.0 |
安全性 | 4.2 |
コスパ | 3.6 |
App Storeの評価 | 4.0 |
Google Playの評価 | 4.2 |
会員数 | 400万人 |
管理体制 | 24時間365日 |
本人確認 | 運転免許証、パスポート、健康保険証など |
登録料 | 無料 |
有料プラン料金 (3ヶ月の場合) |
男性:3,300円/1ヵ月あたり 女性:0円 |
年齢確認 | あり(メッセージ交換時) |
タップル誕生では、結婚・婚活を応援する一般社団法人MSPJの加盟企業で、入念なプロフィール審査や、24時間365日のパトロールを行っています。また、タップル誕生の安心安全ガイドラインに、具体的な迷惑行為や注意点が掲載されているので、随時確認できるのがポイントです、
利用者
上記3つは当メディアの編集長が実際に利用したことがあるマッチングアプリでもあります。いままで特に問題もなかったので、安心度は間違いないですよ!
マッチングアプリを使うときの注意点
「出会いにつながりそうなマッチングアプリは分かったけど、本当に大丈夫なの…?」といった心配をもたれる方も少ないはず。
そこで、よくある疑問や質問をまとめたので、マッチングアプリを使うのが不安な人は参考にしていただければ幸いです。
Facebookの友達にバレる危険性はない
まずよくある質問の1つが
お悩み
Facebook登録したら友達にバレないか?
ということ。
これは間違いなく友達にバレることはありません。
当メディアが今回紹介したマッチングアプリは、実際に使ってFacebookに何かが表示されるなどはありませんでした。
また、アプリの公式ホームページでFacebookに投稿されてように、セキュリティがしっかりしていると掲載されているので、安心して始めましょう。
すぐにLine(ライン)交換を求めてきたら要注意
マッチングアプリを利用中に注意しておきたいことが”すぐにラインを求めてくること”です。
ラインに誘導することにより
- アプリの監視から逃れる
- 悪質なメッセージや写真を送り付ける
- ラインをむやみに公開される
などの危険性が考えられます。
マッチングアプリ内でメッセージのやりとりをするのでも十分なので、マッチング後すぐにラインの交換を求めてくる人には要注意です。
顔写真で身元がバレるのは限りなく低い
なかには「顔写真をあげたら、友達に使っていることバレない?」と思う人もいることでしょう。
顔写真で友達が使っていることが分かるのは、当然起こりえます。
キューピット
顔バレがどうしても不安な方は、多少マッチング率は下がるけど、顔がなるべくバレない写真を使いましょう!
要するに、何か顔バレする問題がなければ、使ったほうがいいです。それで、良いパートナーを見つけられるのなら、使わない理由がありません。
無料で安全に使えるマッチングアプリはない
男性陣は
お悩み
無料でかわいい子と出会いたい!
というのが本望でしょう。
しかし、先ほども申し上げた通り、マッチングの運営はボランティアではありません。良質な出会いを増やすためには、多少お金がかかってしまうことを受け入れなければなりません。
とはいえ、毎月生活できないほど莫大にかかるかと言うとそうではありません。今回紹介したマッチングアプリは月々3,000円~4,000円程度。飲み会1回分ほどです。
飲み会1回を我慢するのと、1ヶ月間出会えるチャンスがもらって、一生のパートナーをみつけるのか、どっちが自分のためになるのか考えてみましょう。