「仕事はだいぶ慣れてきた。だけど、新しい出会いがなくて刺激が足りなくて.。」と悩んでいる20代のみなさま、こんにちは。恋愛研究家の蓮です。
- そろそろ結婚も考えたいけど、なかなか出会いが見つからない
- いつも職場の人としか交流がなくて、何か別の方法はないかと探している
- 恋愛するとしても、仕事の都合に合わせなくちゃいけない
と頭を抱え、なんとなく恋活マッチングアプリをお考えではありませんか?
考えていないにしても、20代でいままでとは違う恋愛をしたいのであれば、恋活マッチングアプリを試しに使うことははオススメですよ。
なぜなら、恋活マッチングアプリをうまく活用できれば、出会いがものすごい増えるのは当然、本当に自分に合うパートナーを簡単に見つけることもできるからです。
「えっ、そんな簡単に会えるわけないでしょ。」そう思う人も少なくないと思います。
それはただの思い込みではありませんか?ほんとうに恋活マッチングアプリで出会えないと思いますか?
今回は、そのようにお考えの20代の方に、恋活マッチングアプリを使ったほうがいい理由と、使うならどのアプリがおすすめなにかを紹介する内容にしました。
恋活マッチングアプリが気になっている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
もくじ
20代で出会いを求めているなら、恋活マッチングアプリが一番な理由
20代で出会いを探しているのであれば、恋活マッチングアプリを使うことをおすすめします。
もちろん
などなど、他にも出会う方法はいくらでもあります。
それでも、20代に恋活マッチングアプリをおすすめする理由があります。
なぜなら、恋活マッチングアプリを使えば、手軽にたくさんの異性と出会えることができるので、結果的に相性のいいパートナーを見つけやすくなるからです。
仕事が忙しくても、アプリならスマホひとつで休憩時間や通勤時間の合間で、理想のパートナーを探すこともできますよね。
さらに、恋活マッチングアプリはお金がかかるとはいえ、誰もが同じように相手を探しているので、どの方法よりも恋愛に発展しやすいのもメリット。
恋活マッチングアプリは20代の利用者が一番多いので、同年代を探している20代にはおすすめなのです。
ここで
「そうなんだっ!じゃあ、使ってみようかな。でも、どれ使えばいいんだろう。」と、悩まれる20代がいるのではないでしょうか?
だけど、恋活マッチングアプリならどれでもいいという訳ではありません。
初めてでも失敗しない、恋活マッチングアプリの注意点をまとめておきました。
20代で損しないための出会いを探すときに気を付けるべき3つのポイント
自分と相性の良いパートナーを探せるのか
1つ目のポイントが、自分の求めているパートナーとマッチングできること。
いくら異性がいるからとはいえ、相性が悪ければ意味がありせんよね。なので、本当に探している人と出会うことができるのかチェックしておきましょう。
恋活マッチングアプリ使ううえでは、検索機能が充実していることや、登録者が多いことがポイントになってきます。
楽しい恋愛をしたいのか、真剣なお付き合いをしたいのか
2つ目のポイントが、「恋愛のきっかけを求めるようなライトな出会い」なのか、「今後のパートナーを探す真剣な出会いか」で使い分けること。
アプリによって、この出会いを求める層が2パターンに分かれます。
気軽に登録して出会える回数を増やし、そのなかで気に入った人と、恋人から徐々に発展していくパターン。
登録までのハードルが高いが、今後のパートナーを見据えて、真剣な出会いだけを求め、お付き合いしていくパターン。
この2つを見極めて、自分に合った恋活マッチングアプリを探していきましょう。
業者やサクラに出会ってしまうリスクが少ないか
3つ目のポイントが、業者やサクラに騙されて、無駄な時間を過ごしてしまわないこと。
やはり、恋活マッチングアプリで遊びでなりすましたり、評判をあげてくるような業者がいるのは確かです(今はほとんどないと思いますが)。
そのことばっかり気にしても、仕方がありません。
しかし、ただ諦めてしまうのではなく、業者やサクラ少ないセキュリティのしっかりした恋活マッチングアプリを使えばいいだけです。
業者やサクラに無駄な時間、お金を費やさないように、自分の納得のいくものを利用しましょう。
実際に私が使っていて、ほんとに出会いを求めている20代だけにおすすめの恋活マッチングアプリを3つ紹介しますね。
これだけで事足りる、おすすめ恋活マッチングアプリ3選
先ほどあげた3つのポイントを押さえていて、私が使ったなかでおすすめできるのは、たった3つです。
むしろ、いくつものアプリを使うよりも、1つに絞って使ってみる程度で事足ります。
たくさん使っても、仕事で忙しい20代はうまく使いこないですものね。本当に自分に合うものを1つだけ使ってみて、気に入ったらまた次でいいと思いますよ。
私が選んだ3つをおすすめする人ごとに説明しますね。
とにかく恋人がほしい20代向け恋活マッチングアプリPairs(ペアーズ)
真剣度問わず出会いを増やしていきたい20代におすすめなのが、恋活マッチングアプリPairs(ペアーズ)です。
Pairs(ペアーズ)は会員数が700万人以上かつ、恋人が12万人以上できた実績がある国内最大級の恋活マッチングアプリとなっています。
登録者は毎日4500人を超え、利用率も国内トップ。人が一番多く、長年続いているだけあって、安定感が格段に上です。
Pairs(ペアーズ)をきっかけで結婚した友達もいるので、信頼性も間違いなし。
恋活マッチングアプリを始めるなら、まず登録しても損がない恋活マッチングアプリとなっています。
とくに20代の異性と出会いたい人向け恋活マッチングアプリwith(ウィズ)
20代の登録者の割合が高いのがメンタリストDaigoが監修している恋活マッチングアプリwith(ウィズ)です。
メンタリストDaigo監修の下、女子に人気の相性診断や心理テストが導入されているので
、20代女子に圧倒的に支持されていますね。
ついつい食いついてしまう仕掛けが至るところにあるのも、人気のひとつ。毎週15000人も新しく登録している実績もあり、伸びしろにも期待できます。
異性の20代との出会いを求めいてる同年代は、ぜひとも登録しておきたい恋活マッチングアプリです。
結婚を意識した真剣な出会いを求めている20代向け恋活マッチングアプリOmiai(オミアイ)
できれば厳選された異性だけと出会って、結婚を意識したパートナーを探している20代におすすめなのが、恋活マッチングアプリOmiai(オミアイ)です。
Facebookと連携し、本人確認などのセキュリティが高く信頼度がある恋活マッチングアプリです。
業者やサクラの数が圧倒的に少なく、本気の出会いを求めているハイレベルな男女を見つけやすいのが特徴。
いままで恋活マッチングアプリを使ってうまくいかず、そろそろ結婚もしたいと考えている人は登録しみてはどうでしょうか?
もちろん、どれも引けを取らないほど、満足度の高い恋活マッチングアプリとなっています。どれを使うのか選ぶのは自分自身です。
お試しに無料で使うこともあるので、ぜひ一度覗いてみてくださいね。
20代でなかなか恋活マッチングアプリに手を出せない人と悩んでいる人へ
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます。
20代の方なら、さすがに「恋活マッチングアプリを利用したほうがいいのかな?」と、なっているのではないでしょうか?
登録する登録しないは私が決めることではないので、ご決めるのはご自由にどうぞ。
20代で仕事が忙しいなか
- そろそろ結婚も考えたいけど、なかなか出会いが見つからない
- いつも職場の人としか交流がなくて、何か別の方法はないかと探している
- 恋愛するとしても、仕事の都合に合わせなくちゃいけない
と悩んでいるだけだと現状は変わりません。
ちょっとでも出会いを増やしたいのであれば、少なからず行動を起こす必要があります。
もちろん、自分を魅力的にするために服やエステなどにお金を使うこともいいと思います。
ただし、20代で恋活マッチングアプリを使うことは、合間の時間でできるし、慎重に異性を選ぶこともできることを覚えていただければ幸いです。
たった飲み会1回分の料金で、今度の人生を左右するような素敵な出会いの可能性があるのであれば、損はないのではないでしょうか?
まとめ
最近、魅力的な出会いが少なくなり、仕事に忙しい20代のためにおすすめできる恋活マッチングアプリを3つ紹介しました。
3つともそれぞれ特徴が違い、いいところもあれば、悪いところもあります。さらに、恋活マッチングアプリを使えば、必ずしも理想のパートナーが見つかるわけでもありません。
だけれども、少しでも多く出会いを増やせればきっと、より良い相手も見つかることでしょう。
いくら失敗しても、被害がないのが恋愛のいいところです。
失敗するだけ、自分の好みのひとが鮮明になり、そして人生をより楽しく過ごせるようになるのも恋愛のいいところであります。
登録も誰でもできるほど簡単ですし。最初は無料でお試し利用することも可能です。
ちょっと興味あるから、使ってから考えてみるぐらいで始めてみてはどうでしょうか?