気になる女性が好きなんだけど、脈なしみたいなので諦めようか悩んでいる男性の方。
こんにちは、恋愛研究家のレンです。
あなたはこんなこと思っていないでしょうか?
- こちらは好意を示しているのに反応が全くない
- 好きな人にタイプ聞いたら、全然当てはまってなかった
- 相手はしてくれているけど、好きなのか分からない
もしこの中のひとつでも当てはまっていて、脈なしなのではないかと思っている男性のみなさん。朗報です。
実は好みの男性のタイプが明確であっても、そのタイプの男性と結ばれるのはたった2%しかいないということが科学的に証明されています。
つまり、女性の98%は好きなタイプ以外の男性と結ばれるということ。
その事実を知らないまま、好きな女性を諦めてしまっていいのでしょうか?
もしそうであれば、この記事を読む必要はありません。
ですが「相手は好意を持っているように思えないけど、できるなら付き合いたい!」と思っている方は、この記事で現状を変えることができるでしょう。
なぜなら、モテるコツが科学的に証明されているからです。
今回は「なぜそうなっているのか」と「どうしたら脈なしから付き合うことができるのか」の2つを紹介します。
脈なしだと思って諦めていた男性は、現状を変えるチャンスです。ぜひ本文を最後まで読んで、少しでも自分に活かしてくださいね!
もくじ
女性は98%好みのタイプと結ばれない理由
まず前提として女性は
- 高身長である
- 金持ちである
- 煙草を吸わない
- 社会的に地位の高い仕事に就いている
という男性が好きなタイプであることが多いです。
もちろんそうじゃないこともありますが、あくまでも実験なので一般論で話しています。
それでいて、世の中の女性は上記の条件の人と付き合えてるかと言うと、実際のところそうではありません。
低身長であっても付き合えてる人もいるし、お金をもっていなくても付き合っている人もいます。
つまり、付き合う相手は好みのタイプではなく、どこかで折り合いをつけている、ということが言えるんですね。
ですから、好きな女性のタイプに当てはまっていなくても、狙えるチャンスがあるということ。
では、どのように折り合いを付けているのか?これから説明していきます。
選択肢のなかで上位になれば落とせるという事実
まず結論から言うと、付き合う相手は、その人が持っている選択肢の中からしか選べないということです。
具体的に説明しますね。例えば、好きな子A子ちゃんのタイプの男性が某男性アイドルだとします。
ですが、その某男性アイドルと付き合えるかというと、天と地がひっくり返らない限り、起こりえませんよね。
まず、ここで好きなタイプというのは排除されます。
では、どのような男性と付き合うのか?例えばA子ちゃんに知り合いが3人いるとします。
- A男:高身長で20代前半。収入は低いが仕事に熱心
- B男:ぽっちゃりぎみの30代。収入はあるが仕事の時間で休みが合わない
- C男:インドアな20代。趣味は合わないが、一緒にいて気が楽
女性が付き合うとしたら、この知り合いの中からでしか選べないということなのです。
某男性アイドルというのはただの幻想。
現実的に考えると、いまいる知り合いから、一番いい人を選ぶしかありません。
これが折り合いをつけるということです。
つまり、相手が持っている選択肢の中で、上位に入れば付き合うことが可能なのです。
「いやいや、それは分かった。じゃあどうすれば上位に入れるのか?」と声が聞こえて聞こえてきそうですね。
それをこれから解説していきます。
気がない女性からでも、自然とモテるための5つの方法
自分で好きな人を選んでいるように思っているが、実は好きな人は周りの状況によって決まることが研究記録として出ているのです。
つまり、その環境を意図的に作り出せば、好意をもっている女性に気を向かせることも可能なんですね。
さらに、その状況を作り出すのは5つ。ぜひこの機会に覚えておきましょう!
物理的な距離が近いことを気づかせる
まず1つ目が距離。家が近ければ、近いほど親密度が高くなるというもの。
要するに、隣人とは親密になりやすいということ。
ですが現実問題、好きだからと言って、隣に引っ越すのはストーカーか何かだと勘違いされてしまいます。
なので、ここでとるべき行動は、相手がよくいる場所で相手から気づいてもらうことです。
注意点としては、こちらから声をかけないこと。
相手に自然に気づいてもらうことが重要です。
そうすれば、自然と親密度をあげることができます。
自然な接触回数を増やす
2つ目が自然な接触回数を増やすこと。
これは合う回数が増えれば増えるほど、無意識のうちに魅力を感じてしまうということです。
ですから、会うたびに挨拶をするなどをしましょう。
ある程度親密な関係であれば、ランチに誘うなども手段のひとつです。
これもあくまで、自然とということが重要です。
恩を渡すことで起こる相互利益
3つ目が恩を渡すことで起こる相互利益です。
これは事前に初対面の人に、アンケートで好きなことを伝えると、好意をもって接してしまうということ。
簡単に言うと、恩返しのようなものです。
つまり、好きと知ったら、気が向いてしまうんですね。
ただし、これも注意が必要で好きということは直接、本人に伝えないことです。
具体的な行動としては、好意をもっている女性の周りの人に、その女性のことを褒めることです。
少なくとも、ポジティブなことを言ってあげればOK。
するとどこかで、好意をもっている女性に伝わり、自然と気を向かせることができます。
2人だけの障害を共有する
4つ目が2人だけの障害を共有することです。
要するに2人だけの秘密を共有すること。
2人だけの秘密を作ると相手に対して魅力を感じるという研究結果がでています。
別に秘密にしなくていいことでも「これほんと、内緒にしてね」と付け加えるだけで、気を引くことができるのです。
また心を開示しているとも捉えることができるので、信用を得ることもできます。
お互い似ているところを見つける
最後5つ目がお互い似ているところ、すなわち類似性を見つけることです。
同じ趣味があると魅力を感じるということ。
これはみんな知っての通り。
他にも
- 好きな音楽が同じである
- 生い立ちが似ている
- 生活水準が近い
- 笑いのツボが一緒
ということが、魅力を高めるひとつの要素となってきます。
同じ共通点を探し出し、類似性があることを相手にしてもらう努力をしましょう!
まとめ
今回は
- 98%の女性は好きなタイプ以外と結ばれる
- 付き合う人はいまある人脈の中からしか選ばれない理由
- 脈なしから逆転する5つの方法
を紹介しました。
好きな女性が脈なしなんじゃないかと思っていた男性のあなた。希望は見えましたか?
そんな人でも、諦めるのが全然早い理由と、そこから巻き返す方法を知ることができましたね。
ぜひ好きな女性を落とすときにお役立てくださいね。
ほんと、これ知らないだけで、結果が大きく変わりますからね!