【完全版】with(ウィズ)の口コミや評判はどう?安全性や料金まとめ

「全然出会いがない。もうこのままずっと1人なのはほんと寂しいよ…」と、たまに思いつめていませんか?

そこで今回紹介したいのが”あのメンタリストDAIGO監修のマッチングアプリ『with(ウィズ)』”

この記事では、with(ウィズ)に関する

  • 口コミや評判
  • 安全性や料金
  • 良い点や悪い点

を徹底的に調査して、包み隠さずお伝えします。

お悩み

with(ウィズ)が良さそうって聞いたことあるけど、実際にどうなの?全貌を手軽に知れたらなぁ…

という方は、これだけ読めばまるわかり!

ぜひ参考にしていただければ幸いです。それでは解説していきますね。

with(ウィズ)とは?性格診断で相性がいい人と出会えるマッチングアプリ

総合評価 Aランク
出会える度  4.4
安全性  4.8
コスパ  4.2
App Storeの評価  4.0
Google Playの評価  4.0
会員数 100万人
登録料 無料
有料プラン料金
(3ヶ月の場合)
男性:2,600円/1ヵ月あたり
女性:0円
年齢確認 あり(メッセージ交換時)
[box06 title=”編集部からの評価”]メンタリストDaiGoが監修しているだけあって、相性診断や心理テストなど、女性が好みそうな工夫がたくさん。男性は料金が多少かかるのがネック。しかし、安全性やユーザーの質が高く、最初から相性が合う人と出会いやすいので「どのマッチングアプリを使おうか迷う…」といった人におすすめです。[/memo]

with(ウィズ)を無料ダウンロードする

with(ウィズ)の口コミや評判を徹底比較

ここでは、wih(ウィズ)の口コミや評判を包み隠さず紹介していきます。

良い評判もあれば、もちろん悪い評判もあるので、使い始めるときの参考にしていきましょう。

with(ウィズ)の良い口コミや評判

このマッチングアプリのおかげで大切な人が出来ました。アプリで出会うことに対して抵抗感を持つ人は、私を含めて沢山いると思いますが、現代版のお見合いと考えればいいんじゃないでしょうか。個人的には合コンや街コンに行くよりも効率的でいい仕組みだと思います。

またサクラがいるかどうかは私には分かりませんでしたが、見えない相手とやりとりするリスクは念頭に置いた上で一度始めてみることをオススメしたいです。

彼氏はできなくても趣味友できればいいくらいのノリで始めたら、ほとんど趣味が同じような感じで似たような体験をしてきてて、初対面とは思えないほどお互いに安心できるような人と出会いました。

ズボラでテキトーな私でも、自己紹介文を自動生成してくれたり会話のコツとして定型文も見せてくれているので、プロフィール作りもやりとりも非常にやりやすかったです。おかげで大切な彼氏に出会えたので感謝しています。

運営のサポートがよくて気に入ってるかな。最初使い方がわからなかった時も親切丁寧に答えてくれて本当に助かりました。匿名性に優れているので誰とでも気軽に絡めるのは超バイブス上がるよね!

編集部からのコメント
“良い出会いがあった”という声が多くありました。さらに、with(ウィズ)の良いところは誰でも簡単に使うことができて、出会いを探せるのはもちろん、心理テストが楽しいとのこと。また、男性は多少お金がかかるが本気度が高いのでサクラに合う心配も少ないのが特徴的でした。

with(ウィズ)の悪い口コミや評判

共通の趣味とかあるけど何十個共通の趣味があっていいね押しても返ってこない。何百もいいね押したけどいいね返ってきたのは3人おればいい方。そしてその3人にメッセージを送っても返ってこない。結局顔がいいかメッセージに自信がないと出会えない。運営も評価が低いレビューのユーザーには返信してますよ感がすごい。出会えないからマッチングアプリに課金したのにただお金が無駄になっただけ。心苦しいとか運営は返信してくれるけど、それはただ運営はちゃんと返信して信頼度が欲しいだけ。顔に自信があったりメッセージに自信がある人にはいいんじゃない?

この手のアプリって業者もいますし、マッチングしても挨拶しない人が非常に多いように見受けれます。女性側も課金する形にすれば、もっと真剣に相手を探すのでは?男女平等ではないですよね。女性だけ選ぶ権利があるのは。だから、暇つぶし使われるのも仕方がないと思いますよ。

いいねをこっちから約100件おくっても一切マッチングしないし、プロフィール充実させても一人もいいねこない… こんなに自分だめなんだ、って自信無くしました。 女性はみんな数百件いいねあるの凄いですね。

編集部からのコメント
悪い点では、男性が課金したにもかかわらず全然マッチングできないというレビューが多く見受けられました。女性は無料だから遊び感覚で使う人が多く、男性側が不平等と感じる人が多いとのこと。女性は問題なさそうですが、男性はメッセージやプロフィールなどで、出会いの可能性を増やす工夫が必要そうですね。

with(ウィズ)の口コミ・評判をもっと見る

with(ウィズ)の特徴やポイントをご紹介

ここでは、他のマッチングアプリにはないwith(ウィズ)の特徴を紹介していきます。

with(ウィズ)の特徴を大きく分けると

  • 性格診断テストで、相性から相手を探せる。なにより楽しい!
  • メッセージやプロフィールの文章が書けない人向けのサポート有り
  • アラフォー世代から利用者が激減

の3つにまとまります。

1つずつ解説していきますね。

性格診断イベントで価値観重視で出会える

with(ウィズ)のウリはメンタリストDaiGoが監修した心理テストで、相性の合う人とマッチングできる率が高いこと。

たとえマッチングしたとしても

お悩み

  • 相手が一方的に話す人で、会話が弾まず全然楽しくない…
  • 実際に会ってみたら、気を使わなくちゃいけなくて疲れる…

なんてのは嫌ですよね。

しかし、定期的にある相性診断イベントがあることによって、同じ考えを持つ人と最初から出会えることができます。

実際にカップルになったときに、性格の食い違いでケンカすることなく、末永く一緒にいられる可能性が高まるのは嬉しいことですよね。

初心者でも簡単にプロフィールやメッセージをつくれる

マッチングアプリ初心者が通らなければいけない壁の1つが、プロフィールやメッセージを充実しなければいけないこと。

  • 最初にどんなメッセージを送ったらいいんだろう…
  • プロフィールはどう作ったらマッチング増えるかな…

といった人が少なくありません。

しかし、with(ウィズ)では、文章で悩んでしまう人でも使いやすいように文章のテンプレートを数種類用意されています。

まずはテンプレート通りに作って、あとから自分好みに変更できるのもポイントです。

また人気ユーザーがどのようなプロフィールを書いているのか、参考にすることができるので、誰でも簡単に充実したプロフィールがつくれます。

アラフォー世代の利用者がかなり少ない

with(ウィズ)の利用者は20代が一番多く、30代後半になるとガクッと減ります。

利用者

20代の人となるべくマッチングしたいなぁ。年上だとしてもアラサーまでが限界かな…

と思っている人にピッタリ!

メンタリストDaiGo監修の心理テストが若者受けを狙っていて、ユーザー数は20代がトップだからです。

  • 男性なら、同年代の異性を探していたり、年下の子がいい
  • 女性なら、同年代か、高くても30代前半

といった人を探しているなら、かなりおすすめ。

アラフォーになるとマッチング率が激減するので、違う方法を検討することを薦めておきます。

with(ウィズ)の公式サイトで利用者をチェックしてみる

with(ウィズ)がおすすめな男性と女性まとめ

ここでは、with(ウィズ)に向いている男性、女性をまとめました。

「わたし使っても大丈夫かな…」といった人に参考になれば幸いです。

[jin-iconbox09]【こんな男性におすすめ】

いま20代で同年代の子を探している、もしくは30代で年下の女性と付き合いたい方におすすめ。また、手当たり次第に誰でもいいからマッチングしたい…ということではなく、性格重視で出会いを探すならwith(ウィズ)が一番です。

[/jin-iconbox09] [jin-iconbox16]【こんな女性におすすめ】

いま20代で同年代の子を探している、もしくは年上の男性と付き合いたい方におすすめ。男性が有料なだけあって、サクラや危ない人は避けたい人も安心して利用できます。

[/jin-iconbox16]

with(ウィズ)が向いていない男性と女性まとめ

ここでは、with(ウィズ)が向いてない人をまとめています。

以下の条件に当てはまる人は、別の方法を探してみたほうがいいかもしれません。

[jin-iconbox10]【こんな男性は向いてない】

もうアラフォーで最初から結婚を前提とした相手を探している方にはあまりおすすめできません。なぜなら20代のユーザーが多く、女性は無料なので相手を慎重に選んでくるからです。長い恋愛から結婚にもっていくしかなく、時間がかかってしまうので、結婚を前提の場合は向いていません。

[/jin-iconbox10]

【こんな女性は向いてない】

性格重視ではなく、とにかく手当たり次第に男性と会って判断したい人は向いていません。診断イベントに回答したり、数千種類のカードといわれる趣味から相手を選ぶため、かなり手間がかかってしまいます。またメッセージのやりとりには本人確認が必要なので、諸事情で個人情報を明かせない人は別の方法を探しましょう。

with(ウィズ)の料金まるわかり表

with(ウィズ)の料金をまとめました。女性は無料ですが、男性は以下の料金がかかります。

男性は課金、女性は本人確認をしないと、メッセージのやりとりができません。

プラン クレジットカード決済の場合
1ヶ月 3,400円/月
3ヶ月 2,600円/月
6ヶ月 2,300円/月
12ヶ月 1,800円/月
1週間 1,300円
VIP専用 2,800円/月

プラン契約が長いほど、1ヶ月あたりの料金は安くなります。迷ってしまう方は、バランスがいい3ヶ月プランがおすすめ。

登録自体は無料なので、まずは無料で使い始めて、よければ課金して使い続けることでもOKです!

無料でwith(ウィズ)を使い始める

with(ウィズ)の安全性をチェック

マッチングアプリを使うときに確認しておきたい安全性。

とくに

  • サクラや悪質ユーザーに出会わないのか?
  • 友達や周りに身バレしないか?

は気になるところですよね。

with(ウィズ)の安全性はどうなっているのか、ここで確認しておきましょう。

24時間365日の監視・サポート体制

マッチングアプリでは、サクラや悪質ユーザーがいないとは言い切れません。

しかし、しっかりした判断や、カスタマーサポートに頼ることによって、未然に防ぐことも可能です。

with(ウィズ)では、24時間365日スピーディーなカスタマサポート体制が整っています。

通報システムも入っているので、悪質ユーザーを強制排除を日常的に行っているので、遭遇する可能性はかなり低いといえます。

また、公的書類での本人確認も必要なので、18歳以上の本人である人以外、利用できません。

もし仮に、遭遇してしまった場合は”通報”で、カスタマーサポートに相談しましょう。

3つの安心セキュリティ

お悩み

マッチングアプリ使っていること、facebookの友達とか、周りにバレてしないだろうか…

と心配なる人も少なくありませんよね。

しかし、with(ウィズ)ではそのような不安は全くありません。

  • 実名非公開のニックネームで利用可能
  • 上場企業による運営
  • 許可なくSNSの投稿することなし

とwith(ウィズ)の公式ホームページに掲載されているので、身バレをする心配は圧倒的に低いといえます。

with(ウィズ)を退会する際の注意点

with(ウィズ)の退会はとても簡単で、アプリ内で退会方法の手順も紹介されています。

ただ、退会するさいの注意点として

  • facebookやアプリを消しても退会とはならない
  • メッセージの履歴は削除され、契約分の返金はなし
  • 解約した後は、一定期間(1ヶ月ほど)再登録

ができないので、事前に確認する必要があります。

退会後は一定期間使えなくなってしまうので要注意。放置しておけば基本問題はありませんので、どうしても退会する必要があるときでもOKです。

with(ウィズ)を無料ダウンロードする

利用者

退会することを考えるのは、使ってみてから。無料で誰でも簡単に始められるので、まずはお試しにダウンロードしてどんな感じなので見てみましょう!

with(ウィズ)の関連記事一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です